マインドマップで悩み解決で問題解決になるスッキリしよう

こんにちは塚本くみ子です。

いきなりですが、最近もやもやすることが続いてましした。

年度末や季節の変わり目って自律神経も乱れやすいっていうし。

こんな時って、やらなきゃいけないことやりたいことがスカッと晴れないので進まなくなりますよね。

やる気おこならないんです。

っていう人と昨日も出会ったような。

そんな時におすすめなのが、マインドマップです。

書き出すことも良いですがマップを活用すると、問題が浮き彫りになって

対処法とかも見えてくるのでおすすめです。

私はこのもやもやが2日以上寝ても起きてする場合、マインドマップ活用します。

問題は引きずったままだと、雪だるま式になってあまり良いことないので早く解決して、クリアにすることお勧めします。

 

特に、こんな年度末とかはどんどんいろんなことが起こりますから早く悩みは解決しましょう。

なるべく、自分の中の余裕な気持ちのスペースを持つことお勧めします。

重いものは早めにおろすです。

 

ちなみに私のもやもやだったものの原因は、相手とのゴールの設定や気持ちが違ったということです。

 

問題が見えると、答えは、じゃあそれについてどうするか?解決方法もマインドマップで見えてきますのでほんとお勧めです。

私は、今回の件で仕事もプライベートも何事も始める前にすり合わせが大事ということ学びました。

 

 

マインドマップとは?

 

そもそも、マインドマップって?

我らが味方

ウィキペデアによると

マインドマップ: mind map, mindmap)とは、

トニー・ブザンが提唱する、思考表現方法である。

頭の中で考えていることを内に近い形に描き出すことで、

記憶整理や発想をしやすくするもの。

とあります。

 

これです。

 

一度は目にしたことがあるかた多いですよね?私はこのツールは10年前から知っていてワークショップとかも受けたのですがちゃんと使い始めたのはここ1年ぐらい。

これってどうしても、意識高い系のツールってイメージもありますよね?私もそうでした。

確かに、経営者とかビジネスマンで

お仕事のツールとして使っている方は多いです。

でもこれって、子供から我々のような一般の人でも

いろんな使い方ができるんです。

特に私の周りには、これをつかっている女子がとにかく多いです。

ビューティーライフアカデミーや手帳講座などで

このマインドマップのやり方を教えてるということもあるのですが

それでなくても、最近使っているって人多い気がします。

密かに再ブームかもしれないですね。

 

 

マインドマップで何の悩み解決できる?

 

何の問題が解決できるかというと、大体全部です。

頭や心の中のものを全部吐き出すっというイメージです。

それでは全部聞き出すだけで良いじゃない?と思うかもしれませんが。

それを連想ゲームみたいに繋げていくことで問題となっているもの、もやもや・ストレスの原因や感情が不思議と浮き彫りになってきます。

原因がわかると色々と考えられますよね?もちろん解決法もAならこのパターンBならこのパターン、って感じに。

単純に仕事や人間関係だけじゃなく、恋愛関係にも使えます。

人生に役立つツールの1つだと思ってます。

マインドマップのやり方

 

本やネットなどでも、検索すると出てきますし最近はアプリもあります。

それぞれやり方は同じですが、色をつけたりしてそれぞれのオリジナルがあるので、自分に合うものを見つけて見ると良いでしょう。

私が描くときのポイントは以下です。

①事実を書く

 

大きな悩みのテーマを中心に書いて、そこから放射状に思い浮かんだ感情や連想をどんどん書き込んでいきます。

まずは事実。

何がどうイヤ・不安・悩みなのかを、具体的にバーっと書いていきます。

 

②浮かんできたものも全て描く

 

次に、自分の頭・心の声・イメージなどを描きます。

連想される言葉やイメージをどんどん書いていくのです。

 

③俯瞰したら同じワードに丸をする

 

全て書き出したら、俯瞰。

すると同じワード・大事な部分が見えてきます。

それに丸をします。

すると特に大事な部分が見えてきます。

すると自ずと悩みは見える化されてきます。

もちろん、その答えは相手にも問題があったりもするのですが相手をかえることはできないと思って、自分がもやもやをなくす方法を考えれば良いのです。

自分をご機嫌にするのが一番です。

ぜひ一晩寝ても消えないもやもやはマインドマップお勧めです。

 

 

この記事を書いた人

塚本 くみ子

鹿児島生まれ。小さい頃から体が弱く体力もない、幼少期。
小学三年生の時、父の仕事の都合で3年間奄美大島へ。ここで運命が動く。虚弱体質だった少女は自然と太陽がいっぱいの精霊の島で過ごすうちに元気になり、自信をみるみるつけていく。好奇心旺盛ポジティブモンスターの誕生★学生時代は父の仕事の都合で、鹿児島→長崎。その後、大学で上海へ。
広島→石川県のテレビ局でアナウンサー・レポーターとして約20年(現在は一般職)報道から情報番組グルメ番組などのMCを務める、映画関連の番組は業界に入ってからずっと、20年間担当。(現在も担当)元々アジア映画が好きで中国の大学に進んだ経緯もあり。もし、アナウンサーにならなかったら、映画配給会社の宣伝か獣医になりたかった。
映画の番組へのスタイルは一貫して、作品を観て、自らインタビュー取材もするスタイル、その間インタビューさせていただいた方は、ハリウッドから日本映画界まで監督・俳優約200名以上。私の財産です。
年間プライベートも含めて200本以上は観賞。自他共に、認める映画マニア。

そして「食」。食に関しては業界でも聞かれるほどのグルメ。高級なもの方B級まで。食べるのは作るのも食べるのも好き。本人のお店を決める基準はコスパ重視。石川県のゴールデンタイムのグルメ番組を担当していたこともあり、県内のお店には詳しい。プライベートでも、美味しいお店があると聞けば友人とグルメパトロール。また、作ることも好きなので、和食からイタリアンまでプロの料理人に料理を習い、自宅でも食べることを楽しむ。日本だけにとどまらず、美味しいお店を探してのグルメパトロールはヨーロッパやアジアへ。そして、旅行先では必ず現地の料理教室に通い、徹底的に食を楽しむ。
また、番組でも定評があったのは食べる所作の美しさ。これはマナー教育の賜物。実は、国際プロトココルマナー講師の資格を持つ(世界で通用するマナー)現在はセンスを磨くために国際イメージコンサルタントの資格に向け勉強中。自分に栄養を与えるのが大好き。人か喜んでくれることも大好物。
また、海外の大学在学中に学んだ漢方の知識を生かして、薬膳料理の資格も取得。(一昨年は、台湾でショートホームステイし、薬膳料理のブラッシュアップも)また、最近はサプリメントも勉強中。食だけでは補えない栄養素のを学び中。