起業スタートする前に・起業女子覚悟できてる?

こんにちは、自分の靴で経済的にも精神的にも自立して歩きたいという人のため
内面・外見・ビジネスという側面から様々な講座事業やイベントを行なっています。
塚本 くみ子です。

現在私は、ビジネスという側面では起業・副業で個人事業主になりたての方や、
なる前の方、やって数年だけどうまく行っていない方のための
スターティングアップビジネス講座というのを行なっています。

そこでこの1年様々な方と出会いました。

で、最近特に感じるのはこの数年起業ブームってこともあってか

「覚悟」を持たずにビジネスの世界に入っている方が多いなと感じます。

残念ながら特に女性。

女性の起業家は5年以上の生存率が少ないと言われるのはここかな?って

最近特に思うのです。

じゃあその覚悟とは何か?というと・・・

少し今日はそこについて紐解いていきたいと思います。

スタート初期あるあるで、どう捉えるか

 

起業にかかわらず、副業でも初期あるあるの質問です!

そして、あなたならどうとらえますか?

商品や講座をちゃんとSNSで告知して募集。

でもお客様の反応がない!!申し込みがゼロ!!!

このままでは来月の収入がない!!!

 

こうなった場合の皆さんはどう捉えますか?

 

パターン①

なんで??来ないの?なんで、収入ないの?発信が悪いんだ・・・

私に魅力がないからだ・・・。他の人はSNSで満枠とかでてるし。

ガーン!!と落ち込んで、人のSNSを見てさらに不安になって

やる気がなくなる・・・・最悪、もう起業をやめるかのパターンに入る。

パターン②

まぁこんなこと最初は当たり前!!そんなに甘くないよね最初だし(笑)

それより、なんでこうなるんだろう?どうして届かないのかな?

改善点探して、次は頑張ろう!テヘヘ(笑)

あ!!でも来月収入ないなら、今月できるだけ募集してみて

だめなら日払いのバイトでも探そう!

 

いかがですか?

実はうまくいく人と行かない人の分かれ道ってこれです!

 

うまくいく人は、覚悟があるから

いわゆる負のループに入らないですよね。

全てが起業に必要なこと、波があるってわかってて

それを受け入れる覚悟をもっているから

起業している。

自分の好きなことでビジネスをするって、

本質が理解できているから

この覚悟というか、強さがあるんですよね。

もちろんその前の準備もできていたりもします。

思い立って起業!!ってほんと少ないです。

そのあたりの起業・副業スタートについて

こちらの本でも記しているのでご覧ください。

40代からの自分ビジネス: 起業・副業・フリーランス・会社員・自分らしく働くを叶えたいあなたに贈る
Amazon 女性と仕事1位
: https://www.amazon.co.jp/dp/B09Q3P62PJ/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_NPTGZ9V46HXFAG15AG8H

 

来月収入ゼロなら、別で単発バイトすればいいと思えるし

全て、飛び出す覚悟で腹を括っている人は

全てを受け入れて楽しんで、ダメなことも経験成長と捉えているんです。

これって、スタートしたらずっとついてくることのような気がします。

男女限らず、先輩起業家・経営者の方達って、ピンチも毎回楽しんでいるんですよね。

「いやー、社員が半分辞めるって言ってさ」とか「今回リリースした商品かなり赤字出しちゃって」

とか。。。笑いながらいうんですよね。

会社員時代の私は、「???大丈夫ですか(涙)」って感じでしたが

その方達は、「キタキター!!」って感じとそんな時こそパワー全開なんです。

でも、今の私はわかります。

これって起業初期あるあると同じですよね。

同じ覚悟ですよね。

きっと起業初期からの小さな波を何100と超えてきたから

楽しめたり

大きな波をもピンチはチャンス!と捉えたりできるんですよね。

覚悟がこえることでどんどん大きくなるから

できることですよね。

 

この記事を書いた人

塚本 くみ子

鹿児島生まれ。小さい頃から体が弱く体力もない、幼少期。
小学三年生の時、父の仕事の都合で3年間奄美大島へ。ここで運命が動く。虚弱体質だった少女は自然と太陽がいっぱいの精霊の島で過ごすうちに元気になり、自信をみるみるつけていく。好奇心旺盛ポジティブモンスターの誕生★学生時代は父の仕事の都合で、鹿児島→長崎。その後、大学で上海へ。
広島→石川県のテレビ局でアナウンサー・レポーターとして約20年(現在は一般職)報道から情報番組グルメ番組などのMCを務める、映画関連の番組は業界に入ってからずっと、20年間担当。(現在も担当)元々アジア映画が好きで中国の大学に進んだ経緯もあり。もし、アナウンサーにならなかったら、映画配給会社の宣伝か獣医になりたかった。
映画の番組へのスタイルは一貫して、作品を観て、自らインタビュー取材もするスタイル、その間インタビューさせていただいた方は、ハリウッドから日本映画界まで監督・俳優約200名以上。私の財産です。
年間プライベートも含めて200本以上は観賞。自他共に、認める映画マニア。

そして「食」。食に関しては業界でも聞かれるほどのグルメ。高級なもの方B級まで。食べるのは作るのも食べるのも好き。本人のお店を決める基準はコスパ重視。石川県のゴールデンタイムのグルメ番組を担当していたこともあり、県内のお店には詳しい。プライベートでも、美味しいお店があると聞けば友人とグルメパトロール。また、作ることも好きなので、和食からイタリアンまでプロの料理人に料理を習い、自宅でも食べることを楽しむ。日本だけにとどまらず、美味しいお店を探してのグルメパトロールはヨーロッパやアジアへ。そして、旅行先では必ず現地の料理教室に通い、徹底的に食を楽しむ。
また、番組でも定評があったのは食べる所作の美しさ。これはマナー教育の賜物。実は、国際プロトココルマナー講師の資格を持つ(世界で通用するマナー)現在はセンスを磨くために国際イメージコンサルタントの資格に向け勉強中。自分に栄養を与えるのが大好き。人か喜んでくれることも大好物。
また、海外の大学在学中に学んだ漢方の知識を生かして、薬膳料理の資格も取得。(一昨年は、台湾でショートホームステイし、薬膳料理のブラッシュアップも)また、最近はサプリメントも勉強中。食だけでは補えない栄養素のを学び中。